SLO サービスレベル目標 ―SLI、SLO、エラーバジェット導入の実践ガイド

Book description

サービスレベル目標(SLO)とは、ユーザーの満足度に強い相関があるメトリクスを用いた、開発と運用の目安となるものです。SLOに基づいた運用は、ユーザー視点で高い信頼性を持つサービスを提供する上で最も重要なプラクティスであるとともに、ビジネス指標に紐づく運用方法でもあります。本書は、SLOを導入する際に必要となる基礎概念、実装、文化を解説します。 はじめに、SLOの概要、サービスレベル指標(SLI)の設定、エラーバジェットの使い方などSLOの基本について説明します。そしてSLIとSLOの計測、確率と統計を使ったSLOの活用法、SLOを組み込むアーキテクチャやシステムについて解説します。さらに、組織内での同意の獲得やSLOの提唱など、SLOに基づくアプローチをチームや会社全体に根付かせる効果的な方法を紹介します。

Table of contents

  1.  表紙
  2.  大扉
  3.  原書大扉
  4.  クレジット
  5.  本書への推薦の言葉
  6.  序文
  7.  監訳者まえがき
  8.  はじめに
  9. 第Ⅰ部 SLOの開発
  10.  1章 信頼性スタック
  11.   1.1 サービスの真実
  12.   1.2 信頼性スタック
  13.   1.3 サービスとは何か
  14.   1.4 念頭におくべきこと
  15.   1.5 まとめ
  16.  2章 信頼性についての考え方
  17.   2.1 信頼性工学(リライアビリティエンジニアリング)
  18.   2.2 過去のパフォーマンスとユーザー
  19.   2.3 どの程度の信頼性が必要か
  20.   2.4 まとめ
  21.  3章 意味のあるサービスレベル指標の開発
  22.   3.1 意味のあるSLIがもたらすもの
  23.   3.2 多くの事象についての配慮
  24.   3.3 さらに複雑なもの
  25.   3.4 まとめ
  26.  4章 適切なサービスレベル目標の選択
  27.   4.1 信頼性の目標値
  28.   4.2 サービスの依存対象とコンポーネント
  29.   4.3 所有していないものに対する信頼性
  30.   4.4 目標値の選択
  31.   4.5 まとめ
  32.  5章 エラーバジェットの使い方
  33.   5.1 実際のエラーバジェット
  34.   5.2 エラーバジェットの計測
  35.   5.3 まとめ
  36. 第Ⅱ部 SLOの実装
  37.  6章 同意の獲得
  38.   6.1 エンジニア仕事はコードだけではない
  39.   6.2 主要な利害関係者
  40.   6.3 活動方針
  41.   6.4 苦労して習得した教訓
  42.   6.5 まとめ
  43.  7章 SLIとSLOの計測
  44.   7.1 設計目標
  45.   7.2 通常の仕組み
  46.   7.3 よくある事例
  47.   7.4 一般的な場合
  48.   7.5 その他の考慮事項
  49.   7.6 まとめ
  50.  8章 SLOの監視とアラート
  51.   8.1 動機:SLOアラートとは何か、そしてなぜそれを実行すべきなのか?
  52.   8.2 SLOのアラートの実行方法
  53.   8.3 別れの推奨事項
  54.   8.4 まとめ
  55.  9章 SLIとSLOの確率と統計
  56.   9.1 確率について
  57.   9.2 統計について
  58.   9.3 SLIの例:耐久性
  59.   9.4 さらに詳細な参考資料
  60.   9.5 まとめ
  61.  10章 信頼性を得るためのアーキテクチャ
  62.   10.1 サンプルシステム:画像提供サービス
  63.   10.2 アーキテクチャに関する検討事項:ハードウェアについての再考
  64.   10.3 システムのSLIの結果としてのSLO
  65.   10.4 依存関係の識別および理解の重要性
  66.   10.5 まとめ
  67.  11章 データの信頼性
  68.   11.1 データサービス
  69.   11.2 データサービスのユーザー
  70.   11.3 計測可能なデータの目標の設定
  71.   11.4 システム設計の関心事
  72.   11.5 データリネージ
  73.   11.6 まとめ
  74.  12章 適切に機能した例
  75.   12.1 犬にも服を着せるべき
  76.   12.2 ユーザージャーニーとしてのSLIとSLO
  77.   12.3 まとめ
  78. 第Ⅲ部 SLOの文化
  79.  13章 SLO文化の構築
  80.   13.1 SLOのない文化
  81.   13.2 文化を移行するための戦略
  82.   13.3 SLOの文化への道
  83.   13.4 まとめ
  84.  14章 SLOの進化
  85.   14.1 SLO事始め
  86.   14.2 使用方法の変更
  87.   14.3 依存関係の変更
  88.   14.4 障害に誘発される変更
  89.   14.5 ユーザーの期待と要求の変更
  90.   14.6 ツールの変更
  91.   14.7 直感に基づく変更
  92.   14.8 野心的なSLOの設定
  93.   14.9 不正確なSLOの識別
  94.   14.10 SLOの変更方法
  95.   14.11 まとめ
  96.  15章 発見可能で理解可能なSLO
  97.   15.1 理解可能性
  98.   15.2 発見可能性
  99.   15.3 まとめ
  100.  16章 SLOの提唱
  101.   16.1 クロール
  102.   16.2 ウォーク
  103.   16.3 ラン
  104.   16.4 まとめ
  105.  17章 信頼性のレポート
  106.   17.1 基本的なレポート
  107.   17.2 高度なレポート
  108.   17.3 まとめ
  109.  付録A SLOの定義のテンプレート
  110.   A.1 SLOの定義:サービスの名前
  111.   A.2 サービスの概要
  112.   A.3 SLIとSLO
  113.   A.4 論拠
  114.   A.5 再考のスケジュール
  115.   A.6 エラーバジェットポリシー
  116.   A.7 外部リンク
  117.  付録B 9章の証明
  118.   B.1 定理1
  119.   B.2 定理2
  120.   B.3 定理3
  121.   B.4 定理4
  122.   B.5 定理5
  123.   B.6 定理6
  124.   B.7 定理7
  125.  著者紹介
  126.  奥付

Product information

  • Title: SLO サービスレベル目標 ―SLI、SLO、エラーバジェット導入の実践ガイド
  • Author(s): Alex Hidalgo, 山口 能迪, 成田 昇司
  • Release date: July 2023
  • Publisher(s): O'Reilly Japan, Inc.
  • ISBN: 9784814400348

You might also like

book

エンジニアリングマネージャーのしごと ―チームが必要とするマネージャーになる方法

by James Stanier, 吉羽 龍太郎, 永瀬 美穂, 原田 騎郎, 竹葉 美沙

本書は、エンジニアリングチームのマネジメントの仕事全般を紹介し、エンジニアリングマネージャーに必要な考え方やスキルを解説します。はじめに、自分の役割と組織のさまざまな部分がどう関係するかを理解し、習慣を整えることで自分自身を管理することを学びます。そして、日々のマネジメント業務で必要なツールとプロセスを紹介し、スタッフとの関係性の構築、モチベーションの理解、評価や採用などを解説します。さらに社内政治や難しい状況での判断、その後のキャリアについて説明します。 マネジメントのさまざまな段階に沿って、日々の仕事に取り入れられる実践的なアドバイスを紹介する本書は、エンジニアリングチームのマネージャーに必携の一冊です。

book

Pythonではじめる機械学習 ―scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎

by Andreas C. Muller, Sarah Guido, 中田 秀基

Pythonの機械学習用ライブラリの定番、scikit-learnのリリースマネージャを務めるなど開発に深く関わる著者が、scikit-learnを使った機械学習の方法を、ステップバイステップで解説します。ニューラルネットを学ぶ前に習得しておきたい機械学習の基礎をおさえるとともに、優れた機械学習システムを実装し精度の高い予測モデルを構築する上で重要となる「特徴量エンジニアリング」と「モデルの評価と改善」について多くのページを割くなど、従来の機械学習の解説書にはない特長を備えています。

book

組織を変える5つの対話 ―対話を通じてアジャイルな組織文化を創る

by Douglas Squirrel, Jeffrey Fredrick, 宮澤 明日香, 中西 健人, 和智 右桂

対話を変えれば組織文化も変わる―。組織内の対話を変えることで、アジャイルな組織文化を築くための実践的な方法を解説します。 オープンな自己表現と相手への理解を促進する「対話診断」を使い、信頼と心理的安全性を築きながら共通の目標に向かって進むための会話の進め方を紹介します。5つの対話ステップ(信頼の構築、心理的安全性の確立、目的の共有、コミットメントの構築、説明責任の遂行)を実例とともに解説し、日々のコミュニケーションを通じて組織内のエネルギーを高めて革新を促す方法を提案します。 迅速な意思決定と主体性を育むアジャイルな組織文化への変革を目指すリーダーやチームメンバー必携の一冊です。

book

UX戦略 ―ユーザー体験から考えるプロダクト作り

by Jaime Levy, 安藤 幸央, 長尾 高弘

本書は企業戦略としてユーザー体験の価値向上を取り入れ、プロダクトを成功へと導く「UX戦略」についての解説書です。UX戦略の考え方にもとづき潜在的顧客、競合他社製品、バリュープロポジション(提供価値の創造)といった要素の分析や評価を行い、革新的ユーザー体験を持つプロダクトを作り出す手法について、著者の豊富な経験から実例を使って解説します。成功するプロダクトを作るための具体的な手法の解説や、4名のUX戦略家たちの至高のメッセージが盛り込まれた一冊です。